360件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

倉敷市議会 2022-12-08 12月08日-02号

今後につきましては、今回のアンケート結果や、交通事業者地域公共交通会議での御意見等を踏まえ、利用促進策考えてまいります。 ○議長中西公仁君) 時尾 博幸議員。 ◆26番(時尾博幸君) 2点目として、不登校対策についてお尋ねいたします。 この項1項目めとして、倉敷市における不登校児童・生徒の状況についてお尋ねいたします。 

浅口市議会 2022-09-14 09月14日-04号

公共交通会議につきましては、浅口市の地域公共交通会議運営規則というのがございます。この規則の規定に基づいて開催をしているところでございます。これまでにも、市営バス運行でありますとか、井笠鉄道バス路線廃止、それから寄島里庄線路線運行の開始時など、数回、これまでにも市内公共交通に大きな変化があるときに開催をしてまいりました。

里庄町議会 2022-09-06 09月06日-03号

それから、今地域公共交通会議でですね、そういうふうな計画をつくっていっておりますので、そういうふうな、ある意味ソフト的なことにもお金が必要になってまいります。さらには、子供の子育て関係にもやはり必要なところにはお金を入れていかなければならない。

里庄町議会 2022-09-05 09月05日-02号

企画商工課長村山弘美君) 〔登壇〕 仁科議員地域公共交通計画策定進捗状況に関するご質問でございますが、今年度に入り、里庄地域公共交通会議を3回開催し、里庄町における公共交通の将来像等について議論してきたところでございます。この会議においては、昨年実施しました住民意識調査の結果について意識交換をしたり、委員の皆様からこの結果を尊重した意見を多数いただいているところでございます。

浅口市議会 2022-06-20 06月20日-02号

公共交通会議というのがあるということを聞いているんですけれど、その地域公共交通会議はどのようなメンバーでいつ行われているんでしょうか、教えてください。 ○議長伊澤誠) 企画財政部長。 ◎企画財政部長石田康雄) 失礼します。 地域公共交通会議はどのようなメンバーでいつ行われているかについてお答えをいたします。 

瀬戸内市議会 2022-06-15 06月15日-04号

市では路線沿線開催した住民意見聴取会地域公共交通会議での協議結果を踏まえ、当該路線のうち牛窓から邑久駅までの間を新たな市営バス路線牛窓中央線として引き継ぐこと、また邑久駅から西の瀬戸内市内路線については既存市営バス路線大富邑久線南北の二路線ゆめタウン邑久店発着点として環状化することによりカバーする方針を決定し、準備を進めているところです。

瀬戸内市議会 2022-06-14 06月14日-03号

次に、両備バス路線廃止後の対応についてですが、路線沿線開催した住民意見聴取会地域公共交通会議での協議結果、また先ほどの乗降者数状況などから、当該路線牛窓から邑久駅までの間を新たな市営バス路線牛窓中央線として引き継ぐこととし、邑久駅から西の瀬戸内市内は、既存市営バス路線大富邑久駅線(南)、(北)の2路線ゆめタウン邑久店起終点とした環状化することによりカバーする方針を決定し、現在空白期間

倉敷市議会 2022-06-10 06月10日-02号

このためエレベーター設置については、引き続き倉敷地域公共交通会議の中で協議してまいりたいと考えております。 ○副議長塩津孝明君) 三宅 誠志議員。 ◆9番(三宅誠志君) 3,000人の壁というのがあるのはよく分かっておりますけれど、先日大分県の佐伯市に視察に参りました。そこは本当に小さな駅だったのですけれど、しっかりとしたエレベーター設置されています。

里庄町議会 2022-06-07 06月07日-03号

今後については、里庄地域公共交通会議開催する予定としており、年度内に今後の公共交通施策の指針となる地域公共交通計画策定することとしております。 以上でございます。 ○議長岡村咲津紀君) 6番仁科英麿君。 ◆6番(仁科英麿君) 〔登壇〕 バイタルリードというのは、こういうことにどのような経験があるのか伺います。 

倉敷市議会 2022-03-04 03月04日-07号

本市でも、現行倉敷地域公共交通網形成計画次期計画倉敷地域公共交通計画と位置づけ、本年度末の策定を目指してきたとされておりますが、昨年10月22日に行われた倉敷地域公共交通会議の場で、令和4年9月までの半年間、計画策定が延ばされ、1か月後の翌11月22日に開催された同会議において、さらに半年延ばし、新たな計画策定時期を令和4年度末になるとされました。 

高梁市議会 2021-12-09 12月09日-02号

基準を下回る路線につきましては、順次地域公共交通会議において見直しの検討を進めているとこでございます。 この実施状況でございますが、令和2年度におきましては、生活福祉バス路線、デマンド型の乗合タクシー2地区を休止しております。その代替えも含めまして、一部においてタクシー利用助成制度実証事業をスタートしているところでございます。 

倉敷市議会 2021-12-09 12月09日-05号

令和3年1月12日に行われました倉敷地域公共交通会議において、水島臨海鉄道へのエレベーター設置について審議されており、弥生駅、常盤駅の上りには、エレベーター設置が可能だとのことでした。 そこで、水島臨海鉄道弥生駅、常盤駅の需要が多いと考え上りエレベーター設置要望いたしますが、市としてはどのようにお考えですか。お伺いいたします。 ○議長中西公仁君) 古谷建設局長

瀬戸内市議会 2021-12-03 12月03日-04号

市では、民間事業者の撤退に伴い来年度、令和4年4月1日から虫明長島愛生園線市営バスとする予定準備を進めており、瀬戸内地域公共交通会議でも協議を進めているところです。 虫明長島愛生園線市営バス化に当たっては、準備期間が極めて短期間であることから、路線であるとか、バス停の位置などの運行の基本に関わる部分は現行のものを現在の運行事業者両備バスから引き継ぐことを前提としています。

瀬戸内市議会 2021-12-01 12月01日-02号

現在の運行事業者にて運行されています路線バス虫明長島愛生園線は、今年度末に廃線にしたい旨の申出があり、11月5日付の瀬戸内地域公共交通会議にて、市営バス化への検討を進めるという内容に承認が得られています。令和4年度以降も空白期間を設けないための状況は理解できますが、今後は市内事業者にも参入機会を与えることで活性化を図るお考えはございますでしょうか。

瀬戸内市議会 2021-06-28 06月28日-03号

市では、住民アンケート調査実施沿線自治会からご意見を聞くなどの方法により、課題要望を把握し、住民利用者代表などで構成する瀬戸内地域公共交通会議運行改善策検討を継続的に行っているところです。 ここでは、これまで実施した改善策のうち、効果が大きかった事例を二つご紹介させていただきます。一つ目は、令和元年11月に実施した西脇邑久駅線の路線改善です。

高梁市議会 2021-03-12 03月12日-03号

公共交通計画内容についての御質問ですが、この計画につきましては、昨年度公共交通事業者、それからまちづくり協議会民生委員、それから公共交通利用者、それぞれの代表学識経験者などで組織いたしております高梁地域公共交通会議におきまして、第2次高梁地域公共交通網形成計画策定したところでございます。